スポエール沖縄
大会情報

第76回県民体育大会 ボルダリング競技【申込受付は終了しました】

名称 第76回県民体育大会 ボルダリング競技
目的 ・広く県民の間にスポーツを普及し、アマチュアリズムとスポーツ精神を高揚して県民の健康増進と体力の向上を図る。
・県民大会の目的にのっとり、スポーツクライミングを広く普及し、参加者みんなで楽しめるクライミング大会を目指す。
主催 沖縄県、沖縄県教育委員会、公益財団法人沖縄県スポーツ協会
主管 沖縄県山岳・スポーツクライミング連盟
運営 沖縄県山岳・スポーツクライミング連盟SC(スポーツクライミング)部
期日 令和6年11月24日(日)
※時間詳細は調整中のため、参加者へ別途ご連絡いたします。
会場 那覇市奥武山クライミング(ボルダリング)ウォール(県立武道館)
競技種目 ボルダリング
競技方法 ①予選/カテゴリー別セッション
②決勝/ベルトコンベア方式
※詳細は調整中のため、参加者へ別途ご連絡いたします。
競技規則 JMSCAスポーツクライミング規則
※競技形式、決勝定員など一部適用変更有。
競技カテゴリー 小学生低学年・初心者
ライト(4級~5級)
ミドル(3級~4級)
マスター(2級~3級)
※参加者の状況により、運営側でカテゴリの振分けをさせていただく場合もございます。
参加資格 ・ルールを理解し安全にクライミングを楽しめると部が認めた小学生以上の方
・事前に部がお知らせする注意事項を理解、同意し、確認書に署名いただける方(全員)
※小中学生は保護者同伴となります。
参加定員 調整中
※参加受付後、受付可能人数を明らかに超過した場合は、厳選なる抽選となります。
参加費 ①大人(13歳以上)/2,000円
②小人(12歳以下)/1,500円
※沖縄県山岳・スポーツクライミング連盟SC部会員は500円引きとなります。
※参加費にイベント保険料を含みます。
問い合わせ先 以下宛先にお問い合わせください。
okinawa.sangaku.sc@gmail.com
■その他詳細につきましては、決定次第お知らせいたします。
※大会、運営のスタッフが不足しています。
お手伝い(ボランティア)して頂ける方は、okinawa.sangaku.sc@gmail.com にご連絡ください。


kitto ii
一般社団法人ArchtoHoop沖縄